〒730-0011 広島県広島市中区基町12-3 COI広島紙屋町ビル6階
 紙屋町交差点から徒歩3分
受付時間  |  月~金曜 09:00~17:00  |  
|---|
定休日  |  土・日・祝日  |  
|---|
 養育費をいくらにするのかは,当事者間の合意で決めることができます。
  それまでの生活水準や子供の養育方針,両親の学歴などによって,その額は様々ですが,実務では,裁判官や調査官によって作成された養育費算定表が広く利用されています。
 この算定表を使うと,夫の収入500万円,妻の収入100万円で,14歳以下の子供が一人いる場合の養育費は,4〜6万円となります。
  この額は,夫婦の収入や子の人数・年齢によって変わりますので,詳しくは,広島シティ法律事務所の弁護士までお問い合わせください。
なお,養育費の額が話し合いでまとまらない場合は,調停・審判を申し立てることができます。
受付時間:月~金曜日 09:00~17:00
 定休日:土日曜日・祝日
離婚相談料:1時間11,000円
 紙屋町交差点から徒歩3分,
 相談日時をご予約の上,当事務所に来所ください。
 ご相談の予約は電話・メールで広島シティ法律事務所へご連絡ください。
 電話・メールによるご相談はお受けできません。
 広島市など広島県内の離婚・親権・養育費・財産分与・慰謝料に関する相談・交渉・調停・裁判・訴訟は,広島シティ法律事務所の弁護士へご相談下さい。
 広島シティ法律事務所 弁護士 桑田博正 (広島弁護士会所属)
|   対応エリア   |    広島市・呉市・東広島市・廿日市市・大竹市などの広島県内  広島家庭裁判所管轄の離婚調停のご相談にも対応可能  | 
|---|
〒730-0011
 広島県広島市中区基町12-3
 COI広島紙屋町ビル6階
紙屋町交差点から徒歩3分
月~金曜日 09:00~17:00
土日曜日・祝日
広島市・呉市・東広島市・廿日市市・大竹市などの広島県内 広島家庭裁判所管轄の離婚調停のご相談にも対応可能